トリプルアールグループは、
グローバルに資源循環型技術を支えています
グローバルに資源循環型技術を支えています


油の劣化を防止し、省エネ・省コスト・省資源を実現します | |||||||||||
|
|

マグネットセパレータとは・・・? |
*作動油・潤滑油中の微細な汚染粒子を特殊な有効磁界内を通過させ、汚染粒子を強制的に凝集沈澱して作動油・潤滑油の清浄度を維持し、装置と油を汚損から守り、装置の信頼性を高める目的の、磁石を応用した汚染防止機器です。 *人体の生命維持に血液が必要であるように、油圧機器は作動油・潤滑油が不可欠です。もしも、作動油・潤滑油が汚染されていたらどうなるでしょうか?重要で精巧な油圧・潤滑機器類は破損し、生産活動の支障をきたし装置の故障や製品の品質低下などで信頼を損なう結果となります。 |
▲ページTOPへ |
仕様表 |
商品型式 | MGA | |
商品番号 | TR-23540 | |
材質 | 表面・側面:SUS304 底面:エポキシレジン 取付ボルト:クロムモリブデン鋼 |
|
対象油液 | 鉱油系作動油・合成系作動油・ エマルジョン系作動油・鉱油系潤滑油・ 洗浄液・クーラント切削・研磨・燃料油 |
|
外観寸法(㎜) | φ54×H22 | |
重量(ドライ) | 0.2㎏ | |
適用タンク容量 | 20〜30L | |
耐熱温度 | 80℃ |
▲ページTOPへ |
マグネットセパレータ設置と選定基準 |
●マグネットセパレータ設置位置 | |||||
(例)戻り配管・吸込配管付近の乱流のある
場所を避け、沈静する場所に設置する。 *仕切板が無い場合は、マグネット セパレータに付属のボルトを利 用して設置する事が可能です。
|
![]() |
●マグネットセパレータ(MGR)使用数量基準 |
油 種 | MGR1個タンク油量 | タンク油量=Q ポンプ吐出量=P |
作 動 油 | 〜50L | Q/P=4以上の場合 |
潤 滑 油 | 100〜200L | Q/P=20以上の場合 |
●アクセサリ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●マグネットセパレータホルダ
|
●マグネットセパレータケース | |||
MGR用
|
MGD用
|
MGR用
|
MGD用
|
ご使用機械、装置の使用環境、使用油種、使用条件により選定基準が異なります。機種ご選定の際は、販売代理店又は弊社へご相談ください。
●スタンダードタイプの他に、多仕様・多機種を揃えております。ご希望の使用方法をご相談下さい。 ●改良にともない、予告なく仕様などを変更させていただくことがあります。 |
▲ページTOPへ |